ニキビ
acne

ニキビ

ニキビは、思春期から青年期にかけてなりやすく、青春のシンボルともいわれます。
20代、30代になっても続いたり、新たにできるようになったり、大人ニキビとして悩まされることも少なくありません。

医学的には尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう)という病名ですが、
思春期にできたものをニキビ、大人になってからできたものを吹き出物とも呼ばれています。
ニキビ跡にならないように、白ニキビや黒ニキビの段階から治療していくことが大切です。

原因

ニキビの大きな原因は以下の3つがあります。

1.毛穴の詰まり
2.皮脂の過剰な分泌
3.アクネ菌の増殖

ニキビは毛穴の角質が厚くなったり皮脂が過剰分泌されたりすることにより、
毛穴の出口が詰まり皮脂が溜まってしまい、アクネ菌が毛穴の中で増殖することによって、引き起こされる皮膚の病気です。

思春期に男性ホルモンが増加すると、皮脂が過剰に分泌され、思春期にニキビが悪化しやすくなる原因となります。
女性の場合、生理前にニキビや肌荒れが悪化してしまうこともあります。

症状

おでこ、頬、あご、フェイスラインなどにできやすく、
鼻、鼻の下、唇、口の周り、耳、頭皮、首、胸、背中、おしりなどにもできることがあります。

状態により白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビなどに種類を分けることができます。
白ニキビは初期段階で、毛穴に皮脂がたまって詰まった状態です。毛穴表面はまだ閉じており、発疹は白く見えます。
黒ニキビは白ニキビが少し進行した状態で、皮脂が盛り上がり毛穴表面が開いて、空気と触れることで酸化して、発疹が黒く見えます。
赤ニキビは、黒ニキビがさらに悪化した状態で、皮脂に細菌が繁殖し炎症を起こして、発疹が赤く見えます。
黄ニキビは、赤ニキビが悪化した状態で、化膿し黄色い膿が溜まり、発疹が黄色く見えます。

放置しておくと、しこりとして残ってしまったり、
炎症を繰り返し凹凸のあるクレーター状のニキビ痕として跡を残してしまったりすることもあります。

背中にもニキビができることがあり、背中ニキビと呼ばれています。

治療法

ニキビの状態を観察し、適切な薬を選択します。

白ニキビが中心であれば、ピーリング作用のある塗り薬(過酸化ベンゾイル、アダパレンなど)を使用します。

白ニキビだけでなく赤ニキビもある状態であれば、ピーリング作用のある塗り薬(過酸化ベンゾイル、アダパレンなど)と
抗生物質の塗り薬(クリンダマイシン、オゼノキサシンなど)を一緒に使用します。
ピーリング作用のある塗り薬を先に塗ってから、抗生物質の塗り薬を塗ります。

ピーリングの作用がある塗り薬は、皮膚の新陳代謝を促します。
ヒリヒリしたり、赤みなどの副反応が出てきたりすることもあります。

副反応を出にくくするために、薬を塗る前につかう保湿剤を処方する、塗る量や範囲を減らす、
1日1回塗るペースを2日に1回に変更するなどの対策も可能です。
副反応を感じたら、医師にご相談ください。

炎症が強い場合には、抗生物質の飲み薬を使用することもあります。
漫然と抗生物質を飲み続けることは良くないので、 患者さまと相談の上、悪化した際などに飲むようにしていただくこともあります。

ピーリング作用のある塗り薬、抗生物質の塗り薬、飲み薬などは多くの種類があります。
効果が薄い場合は種類の変更が可能ですので、遠慮なさらずに医師にお伝えください。

それ以外にも、ビタミンB2、B6などが含まれるビタミンB、ビタミンCの飲み薬を使用することもあります。
ドラッグストアなどでこれらのサプリメントを購入されている場合は、継続していただいてかまいません。

背中ニキビは、マラセチア菌が原因になっていることもあるため、
通常の抗生物質やピーリングの塗り薬だけでなく、抗真菌剤の塗り薬も使うことがあります。

注意点

いくつかの注意点があります。

・外からの接触などの刺激を避ける
マスクやヘアスタイルなどの外からの接触などの刺激を避けましょう。
額にニキビができている場合は、前髪を横に流すなど、直接髪がおでこに触れないヘアスタイルにします。
長時間のメークは避け、化粧品を使用する際にも、できるだけ薄化粧で、油分の多いファンデーションは選ばないようにします。

・適切な洗顔
皮膚表面の過剰な皮脂や汚れを洗い流すために、毎日1日2回洗顔料をよく泡立てて、
十分な水で洗い流します。ニキビ用の洗顔料を使用してもよいでしょう。

・バランスの良い食生活
ビタミンBやビタミンCなどを豊富に含んだ食生活で、お酒は控えめにしてください。

それ以外にも良質な睡眠、ストレスを溜めすぎないことも大切です。